北陸新幹線 E7系・W7系 編成一覧 「かがやき」「はくたか」の車両

北陸新幹線の「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「あさま」、上越新幹線の「とき」「たにがわ」で使用される、JR東日本のE7系新幹線と、JR西日本のW7系新幹線全編成一覧表です。

E7系

2020年1月現在、F27編成まで落成。F1~F19編成が長野新幹線車両センター、F20~F27編成は新潟新幹線車両センターで上越新幹線向け。8編成が長野新幹線車両センターにて令和元年台風第19号で水没・廃車。水没した編成はF1、F2、F7、F8、F10、F14、F16、F18。

F1編成 (水没)

E7系初号機。川崎重工業 製造。幹ナシ。2013年10月31日に仙台の新幹線総合車両センターに陸送。北陸新幹線開業1年前の2014年3月15日より、長野新幹線「あさま」に先行投入、運用開始。デッキに2015年ブルーリボン賞のプレートを設置。2019年10月13日、台風で水没・脱線。F1編成とF18編成は電源を落としてから水没するまでの時間が短く、側扉の気密が保たれており、車内の浸水は真逃れたとのこと。シートなどは再利用される可能性あり。

北陸新幹線(長野新幹線)の新型車両E7系あさまに乗ってみた

2014.03.18

F2編成 (水没)

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ナシ。2013年12月に仙台の新幹線総合車両センターに陸送。北陸新幹線開業1年前の2014年3月15日より、長野新幹線「あさま」に投入、運用開始。2019年10月、長野新幹線車両センターの着発収容線にて、台風による千曲川氾濫で水没。

F3編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ナシ。2014年1月に仙台の新幹線総合車両センターに陸送。北陸新幹線開業1年前の2014年3月15日より、長野新幹線「あさま」に投入、運用開始。

F4編成

川崎重工業 製造。幹ナシ。2014年2月に仙台の新幹線総合車両センターに陸送。

F5編成

川崎重工業 製造。幹ナシ。2014年2月に仙台の新幹線総合車両センターに陸送。

F6編成

川崎重工業 製造。幹ナシ。2014年5月に仙台の新幹線総合車両センターに陸送。2015年05月17日に天皇皇后両陛下を乗せて、北陸新幹線初のお召列車として運行。

北陸新幹線 お召車を運行 植樹祭開催

2015.05.18

F7編成 (水没)

総合車両製作所横浜事業所 製造。幹ナシ。2014年5月に仙台の新幹線総合車両センターに陸送。2019年8月から9月末まで東京2020オリンピック、パラリンピックPRラッピング仕様で運行。2019年10月、長野新幹線車両センター 仕交検査庫内で、台風により水没。

F8編成 (水没)

総合車両製作所横浜事業所 製造。幹ナシ。2014年6月に仙台の新幹線総合車両センターに陸送。2019年10月、長野新幹線車両センターの着発収容線にて、台風による千曲川氾濫で水没。

F9編成

総合車両製作所横浜事業所 製造。幹ナシ。2014年8月29日放送の「タモリ倶楽部」番組内で、タモリがシート取り付け(10号車6列ABC席)。2014年8月に仙台の新幹線総合車両センターに陸送。

F10編成 (水没)

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ナシ。2014年9月に仙台の新幹線総合車両センターに陸送。2019年10月、長野新幹線車両センターの着発収容線にて、台風による千曲川氾濫で水没。

F11編成

総合車両製作所横浜事業所 製造。幹ナシ。2014年9月に新幹線総合車両センターへ陸送。

F12編成

総合車両製作所横浜事業所 製造。幹ナシ。2014年10月に新幹線総合車両センターへ陸送。

F13編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ナシ。2014年12月に新幹線総合車両センターへ陸送。2017年8月~9月、上越新幹線の区間で、パンタグラフに遮音版を装着しテストを実施。

F14編成 (水没)

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ナシ。2014年12月に新幹線総合車両センターへ陸送。2019年10月、長野新幹線車両センター 仕交検査庫内で、台風により水没。

F15編成

川崎重工業 製造。幹ナシ。2015年1月に新幹線総合車両センターへ陸送。

F16編成 (水没)

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ナシ。北陸新幹線開業直後の2015年3月に新幹線総合車両センターへ陸送。2019年10月、長野新幹線車両センターの着発収容線にて、台風による千曲川氾濫で水没。

F17編成

川崎重工業 製造。幹ナシ。2015年2月に新幹線総合車両センターへ陸送。

F18編成 (水没)

総合車両製作所横浜事業所 製造。幹ナシ。2015年10月に新幹線総合車両センターへ陸送。2019年10月、長野新幹線車両センターにて、台風による千曲川氾濫で水没・脱線。F1、F18編成は電源を落としてから水没するまでの時間が短く、側扉の気密が保たれており、車内の浸水は真逃れたとのこと。シートなどは再利用される可能性あり。解体後、1号車がカットモデルになる。どこかで保存?

F19編成

川崎重工業 製造。幹ナシ。1年半ぶりのE7系・W7系増備編成。2017年3月に新幹線総合車両センターへ陸送。北陸新幹線で運用。

F20編成

F20編成からは、上越新幹線向けの増備編成。川崎重工業 製造。幹ニシ。2018年10月に新幹線総合車両センターへ陸送。2019年1月18日~27日に、上越新幹線に先立って北陸新幹線で営業運転開始。2019年3月のダイヤ改正で上越新幹線デビュー。上越新幹線用だったが、水没したE7系の代わりに北陸新幹線でも運用中。

F21編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ニシ。2018年10月に新幹線総合車両センターへ陸送。上越新幹線 朱鷺色(ピンク)のリボンラッピングあり。2019年3月のダイヤ改正で上越新幹線デビュー。

2021年3月、ラッピングが剥がされ、北陸新幹線での運用もスタート。

F22編成

川崎重工業 製造。幹ニシ。2018年11月に新幹線総合車両センターへ陸送。上越新幹線 朱鷺色(ピンク)のリボンラッピングあり。2019年3月のダイヤ改正で上越新幹線デビュー。

2021年3月、ラッピングが剥がされ、北陸新幹線での運用もスタート。

F23編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ニシ→幹ナシ。2019年9月に新幹線総合車両センターへ陸送。上越新幹線用だったが、水没したE7系の代わりに北陸新幹線に転用し運用中。

F24編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ニシ→幹ナシ。2019年10月に新幹線総合車両センターへ陸送。上越新幹線用だったが、水没したE7系の代わりに北陸新幹線に転用し運用中。

F25編成

川崎重工業 製造。幹ニシ→幹ナシ。2019年10月に新幹線総合車両センターへ陸送。上越新幹線用だったが水没した、水没したE7系の代わりに北陸新幹線に転用し運用中。

F26編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ニシ→幹ナシ。2019年12月に新幹線総合車両センターへ陸送。2020年1月に試運転。2020年2月1日より営業運転開始。

F27編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ニシ→幹ナシ。2019年12月に新幹線総合車両センターへ陸送。2020年2月29日より営業運転開始。

F28編成

総合車両製作所横浜事業所で製造中。なぜか全然出てこない。

F29編成

川崎重工業 製造。幹ニシ。2020年10月12日に船積み。2020年10月に新幹線総合車両センターへ陸送。2020年12月27日より営業運転開始。

F30編成

川崎重工業 製造。幹ニシ。2020年11月に新幹線総合車両センターへ陸送。2021年2月3日より営業運転開始。

F31編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ニシ。2021年2月に新幹線総合車両センターへ陸送。2021年4月より営業運転開

F32編成

川崎重工業 製造。幹ニシ。2021年4月に新幹線総合車両センターへ陸送。

F33編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ニシ。2021年8月に新幹線総合車両センターへ陸送。

F34編成

2021年9月に新幹線総合車両センターへ陸送。

F35編成

総合車両製作所横浜事業所。2021年10月に新幹線総合車両センターへ陸送。

F36編成

2021年10月に新幹線総合車両センターへ陸送。

F40編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ナシ。2021年3月仙台港に陸揚げ。急に番号が飛ぶ。2021年6月19日より営業運転開始。

F41編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。幹ナシ。2021年4月に新幹線総合車両センターへ陸送。

F42編成

川崎重工業 製造。幹ナシ。2021年4月に出荷。

F43編成

総合車両製作所横浜事業所 製造。幹ニシ。2021年7月に出荷。陸送中に1号車が横浜市立大学前の踏切で接触事故。

W7系

2020年1月現在、W1編成からW11編成まで11編成が落成。2編成が台風19号で水没。水没編成の置き換えにW12とW13を製造。北陸新幹線 敦賀延伸までに、さらに11編成を増産予定。

W1編成

川崎重工業 製造。金ハク。JR西日本初編成、トップナンバー。2014年4月に白山総合車両所へ陸送。2014年8月5日、白山総合車両所から上越妙高まで、初の試験走行。2015年3月14日開業初日の「かがやき500号金沢-東京」で営業運転デビュー。デッキに2015年ブルーリボン賞のプレートを設置。

北陸新幹線開業 1番列車かがやき500号出発式の様子 金沢駅・富山駅

2015.03.14

北陸新幹線 W7系 金沢-上越妙高 試験走行スタート

2014.08.05

北陸新幹線W7系金沢港から陸送の様子 白山総合車両所まで密着

2014.04.12

新幹線 石川県初上陸 北陸新幹線W7系 金沢港から陸揚げ

2014.04.11

W2編成 (水没)

日立製作所 笠戸事業所 製造。金ハク。2014年5月に白山総合車両所へ陸送。2015年3月14日開業初日のはくたか552号で営業運転デビュー。営業運転開始から2か月しか経っていないにも関わらず、2015年5月18日から7月9日までW7系初の全般検査を受ける。2019年10月、長野新幹線車両センターの着発収容線で、台風による千曲川氾濫で水没。

北陸新幹線 W7系W2編成 金沢港から白山総合車両所へ陸送の様子

2014.05.18

金沢港 W7系の2編成目が金沢港到着 ロゴスホープと並んで陸揚げの様子

2014.05.17

W3編成

川崎重工業 製造。金ハク。2014年6月に白山総合車両所へ陸送。

北陸新幹線 金沢-上越妙高 試乗会 W7系に乗ってきました

2015.02.12

北陸新幹線W7系のW3編成(4編成目)が金沢港到着

2014.06.13

W4編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。金ハク。2014年6月に白山総合車両所へ陸送。

北陸新幹線 W7系W4編成 金沢港から白山総合車両所へ陸送の様子

2014.06.07

北陸新幹線W7系のW4編成(3編成目)が金沢港到着

2014.06.06

W5編成

川崎重工業 製造。金ハク。2014年7月に白山総合車両所へ陸送。

北陸新幹線W7系のW5編成が金沢港陸揚げ

2014.07.27

W6編成

川崎重工業 製造。金ハク。2014年8月に白山総合車両所へ陸送。

北陸新幹線W7系のW6編成が金沢港陸揚げ

2014.08.24

W7編成 (水没)

近畿車輛 製造。金ハク。2014年8月28日、大阪の近畿車両の工場から六甲アイランドまで陸送中に、軽ワゴン車と接触する事故を起こす。2014年9月に白山総合車両所へ陸送。2019年10月、長野新幹線車両センター 仕交検査庫内で、台風により水没。

北陸新幹線W7系W7編成 車と衝突した事故車両を金沢港から陸送

2014.09.04

北陸新幹線W7系のW7編成が金沢港陸揚げ

2014.08.28

W8編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。金ハク。2014年9月に白山総合車両所へ陸送。

W9編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。金ハク。2014年9月に白山総合車両所へ陸送。

W10編成

近畿車輛 製造。金ハク。2014年11月に白山総合車両所へ陸送。

北陸新幹線 最後のW7系W10編成が金沢港到着

2014.11.08

W11編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。金ハク。北陸新幹線開業後の2015年8月に金沢港から白山総合車両所に陸送。

北陸新幹線W7系W11編成 陸送の様子

2015.08.30

北陸新幹線 増産 W7系W11編成が金沢港陸揚げ

2015.08.29

W12編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。金ハク。水没したW2編成・W7編成の補填。2021年10月に金沢港から白山総合車両所に陸送。

W13編成

日立製作所 笠戸事業所 製造。金ハク。水没したW2編成・W7編成の補填。2021年11月に金沢港から白山総合車両所に陸送。