8月5日から北陸新幹線W7系の試験走行が始まりましたが、車両はW1~W5編成までが白山総合車両基地にある状態です。8月24日、金沢港にW6編成の7号車~12号車の6両が陸揚げされました。8月26日には1~6号車の陸揚げが予定されています。今夜から4日間連続で3両づつ白山総合車両基地への陸送が行われます。

12号車陸揚げ中

もう新幹線高架を当たり前のようにW7系が試験走行するようになりましたが、陸揚げを見に来る人は大勢います。

W6編成は川崎重工の兵庫工場で製造されたものです。

8号車

7号車

9号車

10号車

12号車を移動















11号車が出てきました。本日分は以上です。

道路を走る車も、フェンス越しから新幹線を見ている人で新幹線に気づくのですが、その様子が結構面白いです。

ちなみにW7系W7編成も近畿車輛から港まで陸送されたそうで、W6編成陸送後すぐにW7編成も金沢港にやってくるものと思われます。
