小松基地航空祭2014 ブルーインパルスやF-15スクランブル
2014年9月20日(土)、石川県小松市の小松基地にて「小松基地航空祭2014」が開催されました。小松基地には戦闘機部隊が2飛行隊所属し、主力戦闘機のF-15Jが約40機配備されている日本海側最重要拠点です。 基地によっ…
2014年9月20日(土)、石川県小松市の小松基地にて「小松基地航空祭2014」が開催されました。小松基地には戦闘機部隊が2飛行隊所属し、主力戦闘機のF-15Jが約40機配備されている日本海側最重要拠点です。 基地によっ…
8月30日(土)、小松空港デッキにて「そらあかり」が開催されました。福井県の一乗谷朝倉氏遺跡で開催されるライトアップイベント「越前朝倉 万灯夜」のあかりを受け継いだイベントです。小松空港のデッキが幻想的に照らされ、飛行機…
金沢を中心とした加賀地方では「百万石まつり」の百万石行列で盛り上がる6月7日、能登の輪島では「輪島市民まつり」が開催されました。例年百万石まつりと同じ日に開催され、地元の児童らによるパレードやクラシックカー展示、20分間…
石川県小松市の小松空港からは、沖縄県那覇空港への直行便がJTA日本トランスオーシャン航空により運行しています。沖縄への便利な直行便の乗り方のほか、普段飛行機に乗らない方には難しい東京 羽田空港の乗継便の乗り方の手順を搭乗…
ジャンボの愛称で親しまれ日本の空を飛び回っていた旅客機ボーイング747ですが、日本航空JALが保有する機体はすべて引退済み、全日空ANAも国際線はすべて退役し国内線も3機の残すのみで2014年3月31日の那覇便で完全に…
10月12日~14日、富山県砺波市の中村多目的運動広場にて全国の熱気球愛好家が集う「スカイフェスとなみ」が開催されました。砺波の秋の風物詩で、秋晴れの大空を色鮮やかな熱気球が彩りました。14日最終日の様子です。
10月12日~13日、航空機の整備士やパイロット、CAを育成する日本航空学園能登空港キャンパスにて文化祭「航空祭2013」が開催されました。ただの学園祭ではなく、航空機の専門学校であることを生かして大量の航空機の展示やフ…
小松基地航空祭2013が10月15日に開催されました。全国数カ所ある航空自衛隊の基地で、各基地の特色を生かした基地祭が行われます。ここ小松基地では何と言ってもF-15の飛行隊を2飛行隊保有する日本海側最大の基地として有名…
能登空港の館内施設のご紹介です。能登空港ターミナルは道の駅として整備されており、無料の駐車場やレストランなど空港利用車意外でもドライブでふと立ち寄れるようになっています。早いもので今年開港10周年目になりますが、搭乗率は…
6月15日より「富山きときと空港」 に最新鋭のボーイング787が投入されました。7月4日に、そのボーイング787に乗り羽田空港から富山空港に行く機会がありましたので、搭乗レポートです。北陸新幹線の開業を控える中、航空会社…
最新鋭機ボーイング787の富山空港への就航が本日6月15日より始まりました。1日3往復、羽田便で787が使用されます。今日初就航ということもあり、多くの人が見物に訪れた空港の様子をレポートです。
5月26日~6月2日、輪島市マリンタウンを始め様々な会場で「輪島市民まつり2013」が開催されました。輪島市の幼稚園児、小学生らによるマーチングドリル演奏、マジンガーZでお馴染みのアニソンの帝王こと水木一郎アニキのミニラ…
小松市末広町在住の収集家三浦俊明氏が集めた民間航空機のダイキャストモデルの展示会が航空プラザで行われています。神奈川へ転勤することを機に、40年間集めていた約3000機のコレクションを小松市に寄付、小松市は航空プラザで展…
小松空港には、空港が運営するメンバーズラウンジ、航空会社が運営するANAラウンジとJALラウンジの3つのラウンジがあります。その他VIPルーム等がありますが、こちらは一般の方は利用できません。今回はその中のJALラウンジ…
小松空港2階 出発ロビーにある北陸エアターミナルビル直営売店のご紹介です。 特定のテナントが入っている店舗ではなく、石川県の九谷焼や金箔等の各種名産品・お土産を幅広く取り揃えています。
小松空港の中にある、北陸の伝統工芸を紹介するコーナー
石川県小松市にある小松空港内に「小松空港紹介コーナー」が誕生しました。 FDA(フジドリームエアラインズ)が小松-静岡路線から撤退したため、カウンターに空きスペースできてしまいそれを埋めるためだと思います。 「小松空港の…
小松空港に隣接する航空博物館 「石川県立航空プラザ」です。