能登町宇出津のキリコ祭り あばれ祭
能登各地で行われるキリコ祭りの先陣を切る宇出津の「あばれ祭り」が7月7日に始まりました。激しく燃え盛る松明の周りに集まった大小40基のキリコの大乱舞の様子です。
能登各地で行われるキリコ祭りの先陣を切る宇出津の「あばれ祭り」が7月7日に始まりました。激しく燃え盛る松明の周りに集まった大小40基のキリコの大乱舞の様子です。
富山市の八尾地区にて毎年9月1日から3日にかけて行われる、おわら風の盆は300年以上の歴史を持ち、毎年20万人以上が訪れる富山県を代表するお祭りです。おわら風の盆は、無言の踊り手たちが情緒豊かに洗練された踊りを披露する気…
7月9日(土)、七尾市の市街地東部でキリコ祭り「七尾祇園祭」が開催されました。祭りの見どころである仮宮前広場に集まったキリコや、七尾湾から打ち上げられる一撃花火、祭りのクライマックスである山王神社での乱舞の様子です。
2016年7月3日(日)~7日(木)、高岡市の戸出地区にて「戸出七夕まつり」が開催中です。特大の七夕が町の通りを埋め尽くし、訪れる人々を魅了します。毎年3日~7日に開催され、初日の3日は日曜日ということもあって大勢の中高…
7月1日(金)~2日(土)、能登町の宇出津で「あばれ祭」が開催中。大小あわせて約40基のキリコが2日間、宇出津地区の町中を練り歩きます。 1日目のクライマックスとなる大松明乱舞の様子です。
富山県砺波市の、砺波駅周辺にて6月10日(金)〜11日(土)にかけて、砺波夜高祭りが行われました。 毎年6月第2金曜、土曜の2日間に渡って行われる五穀豊穣、豊年満作を祈り行われ、大勢の見物客で賑わいます。 見所は町内の若…
5月3日~5月5日、七尾市で七尾四大祭のひとつ「青柏祭」が開催されました。高さ12メートルもある巨大な曳山「でか山」を、観光客らも交えて曳き回しました。最終日5日の日中の様子です。
5月1日~5月2日、南砺市の福野地区にて福野夜高祭が行われました。1日は夜高行燈のコンクール、2日は練り歩きと引き合いが行われました。美しく装飾された行燈を壊し合う引き合い様子に、観光客らも熱気に包まれました。引き合いの…
2016年4月29日(金)に富山小矢部市の石動地域にて、石動曳山祭が開催されました。神輿と色鮮やかに彩られた11基の花山車が町内を練り歩き、訪れた見物客は威勢のいい掛け声や太鼓の音で祭りを楽しみました。祭りの様子です。
8月1日、七尾市の和倉温泉にほど近い石崎地区にて、石崎奉燈祭が開催されました。能登に数あるキリコ祭りの中で、もっとも勇壮華麗と言われている祭です。キリコ乱舞の様子です。
7月23日(木)~26日(日)、南砺市福光にて「福光ねつおくり七夕祭り」が開催中です。今年で60回目の伝統ある行事。福光商店街にたくさんの七夕飾りが並び、大勢の人が訪れます。会場の様子と、24日の花火の写真です。
2015年7月19日能登町の恋路海岸にて恋路火祭りが行われました。大小二基のキリコと花火、大松明が浜辺を赤く染め、祭りは盛り上がりを見せました。会場の様子、祭りの様子です。
7月11日(土)、七尾市湊町で七尾祇園祭が開催されました。8時頃に仮宮前広場に集まったキリコと花火の様子です。
2015年7月3日(金)~7日(火)、高岡市の戸出地区にて「戸出七夕まつり」が開催中です。今年で52回目となる由緒正しき七夕祭りで、日本一美しい七夕祭りとも言われています。商店街に並んだ巨大で美しい七夕の様子です。
福井県2016夏のイベントはこちら 2015年7月から8月にかけて、福井県で開催される夏のイベントスケジュールまとめです。夏休み中の子供と家族で一緒に行きたい夏祭りから、カップルでデートに行く花火大会、お盆休みのイベント…
2015年7月から8月にかけて、富山県で開催される夏のイベントスケジュールまとめです。夏休み中の子供と家族で一緒に行きたい夏祭りから、カップルでデートに行く花火大会、お盆休みのイベントなどジャンル問わず掲載しています。 …
追記2017.07 この記事は2015年のものです。2017年のイベントまとめはこちらから 2015年7月から8月にかけて、石川県で開催される夏のイベントスケジュールまとめです。夏休み中の子供と家族で一緒に…
2015年6月6日・7日、富山県砺波市の庄川町にて「庄川観光祭」が開催されました。砺波平野各地で開催される喧嘩祭の1つです。6日はたいまつ行列、花火、などが催され、7日夜には大行燈の合せが行われました。「合せ」の様子を写…