金澤月見光路2022
10月7日(金)~9日(日)、金沢市のしいのき迎賓館にて「金澤月見光路2022」が開催中です。金沢工業大学の建築・デザイン系の学生が手がけた「あかりオブジェクト」をちりばめ、幻想的な空間を作り出す10月の3連休恒例のイベ…
10月7日(金)~9日(日)、金沢市のしいのき迎賓館にて「金澤月見光路2022」が開催中です。金沢工業大学の建築・デザイン系の学生が手がけた「あかりオブジェクト」をちりばめ、幻想的な空間を作り出す10月の3連休恒例のイベ…
2021年9月17日(金)から10月14日(木)、石川県金沢市の金沢21世紀美術館(まるびぃ)にて「アートアクアリウム展〜金沢・金魚の密〜」が開催中です。アートとアクアリウムを融合した作品が多数展示されています。5年前に…
2019年8月9日(金) から、金沢21世紀美術館にて「チームラボ 永遠の海に浮かぶ無常の花」が始まりました。最新デジタル技術とアートを融合させた作品で注目を集めるチームラボが金沢にやってくるということで、以前から話題に…
10月5日(金)~7日(日)、しいのき迎賓館・21世紀美術館にて「月見光路」が開催中です。金沢工業大学の建築・デザイン系の学生が手がけたオブジェクトをライトアップし、幻想的な空間を作り出す10月の3連休恒例のイベントです…
7月27日(金)~8月25日(土)、金沢21世紀美術館で「言葉の魔法展」が開催中です。ジブリ作品の資料とともに、スタジオジブリプロデューサー「鈴木敏夫」の手書きによる題字、キャッチコピー、キャラクターデザイン、いたずら書…
4月15日(土)~16日(日)、能美市の九谷陶芸村にて「手づくりの達人市」が開催されました。陶器やクラフト品の職人が全国から集まり、多数の店舗が出店しました。
2016年9月16日(金)から10月14日(金)、石川県金沢市の金沢21世紀美術館(まるびぃ)にて「アートアクアリウム展〜金沢・金魚の密〜」が開催中です。アートとアクアリウムを融合した作品が多数展示されています。10年前…
8月21日(日)~24日(水)、いしかわ赤レンガミュージアム 石川県立歴史博物館に隣接する本多の森公園にて、LEDを用いたイルミネーションイベント「ひかりの実」が開催中です。アーティスト「髙橋匡太」氏が考案したアートで、…
2016年8月5日(金)~6日(土)、いしかわ赤レンガミュージアム&本多の森公園にて、デジタル掛け軸の投影イベント「on 本多の森 D-K デジタル掛け軸」が開催中です。全国各地で開催されるデジタル掛け軸ですが、去年引き…
10月9日(金)~11日(日)、しいのき迎賓館・香林坊アトリオにて「月見光路」が開催中です。金沢工業大学の建築・デザイン系の学生が手がけたオブジェクトをライトアップして、幻想的な空間を作り出す毎年恒例のイベントです。
10月3日(土)から11月3日(火・祝)までの1ヶ月間、九谷芸術村を中心にアートイベント「のみフェス」が開催されています。アート作品展示やワークショップ、パフォーマンス披露、映像祭など様々な催し物が開催されます。
10月2日(金)~3日(土)、金沢21世紀美術館にて石川工業高等専門学校らによるインタラクティブプロジェクションマッピング「遊ぼう!夜の美術館@21美」が開催中です。金沢ナイトミュージアムの一環です。 石川高専の学生らが…
8月7日(金)~8日(土)、金沢市いしかわ赤レンガミュージアム&本多の森公園にて、デジタル掛け軸の投影イベントが開催中です。国内外で開催されるイベントで、以前高岡市で開催されたほか、山代温泉総湯などでも行われました。 今…
しいのき迎賓館、21世紀美術館、香林坊アトリオ、石浦神社を光のオブジェで彩ります。 毎年秋にしいのき緑地周辺で開催される「月見光路-つきみこうろ-」が今年も開催中。2014年は10月10日~12日の3日間、18:00~2…
7月12日、能美市の辰口温泉にて里山の湯5周年イベント「ひかりのゆ」およびウルトラアート「七夕縁日」が開催されました。辰口温泉を光のアートで彩ったイベントとなっています。
6月13日~15日、石川県産業展示館3号館にて「金沢ペーパーショウ2014」が開催中です。和紙や折り紙、和傘など「紙」に関する各種製品の販売やアート作品の展示が行われています。入場は無料で開園時間は9時半~17時となって…
能美市の九谷陶芸村で、全国の陶器やクラフト品の職人が集まり店舗を出店する「第1回手づくりの達人市」が4月12日、13日に開催されました。2013年の11月2日~4日に行われた九谷陶芸村まつり アンブレラ・スカイ・プロジェ…
土蔵造りの建物が並ぶ富山県高岡市の守山町通りにて、ライトアップイベント「D-K(デジタル掛け軸)」が2014年1月25日~26日の期間行われています。街全体がアートに染まった様子をレポートです。