石川県・富山県・福井県の11月イベントまとめ2017
2017年11月に石川県、富山県、福井県で開催される秋のお祭り・紅葉・カニなどのイベントスケジュールまとめです。 期間中、予定一覧は随時更新します。駐車場や混雑状況などの詳細な情報は、過去のイベントレポートや公式サイトを…
2017年11月に石川県、富山県、福井県で開催される秋のお祭り・紅葉・カニなどのイベントスケジュールまとめです。 期間中、予定一覧は随時更新します。駐車場や混雑状況などの詳細な情報は、過去のイベントレポートや公式サイトを…
2017年10月7日~9日の3連休、金沢市のタテマチストリートにてデジタル掛け軸の投影イベント「竪町Color load」が開催されました。竪町ストリート430mをデジタル掛け軸の幾何学模様で彩ります。
2017年10月7日〜22日の約2週間の間、富山県のとなみ夢の平スキー場のゲレンデにて「となみ夢の平コスモスウォッチング」が開催中です。開催日で既に満開に近い状態でしたので、終盤では枯れ始めている可能性が高いです。お早め…
2017年10月7日(土)〜9日(月)の3日間、石川県産業展示館4号館にて、第11回北陸ラーメン博が開催されています。また、同会場内にて「日本全国まんぷく祭り」も同時開催されており、食欲の秋を感じさせるイベントとなってお…
2017年10月7日(土)~8日(日)、富山市の環水公園で「ファンタジックワールド in 環水公園」が開催中です。富山県美術館全面開館を記念して、天門橋プロジェクションマッピングや、毎年恒例のスイートイルミネーションの点…
2017年10月7日(土)~8日(日)、金沢駅東口の鼓門でのプロジェクションマッピング 「金澤月見ゲート」が開催中です。金沢工業大学の学生が製作したもので、今年で5回目の開催。金沢らしさを取り入れた映像の上映や、どなたで…
2017年9月30日〜10月1日の二日間、金沢市のしいのき迎賓館裏手の石の広場にて、クラフトビア金沢 Craft Beer Kanazawaが開催されました。開催時間は30日(11時から20時)、4日(11時から17時)…
2017年9月24日(日)、白山市にあるJR西日本の北陸新幹線 整備工場「白山総合車両所」の一般公開が行われました。新幹線開業後から毎年開催され、今年で3回目になります。車両昇降装置やトラバーサーの実演が行われ、来場した…
2017年9月24日、小矢部市のクロスランドおやべにて「おやべクラシックカーフェスティバル 2017」が開催されました。全国の愛好家が保有する旧車およそ70台が展示され、来場者やオーナー同士で交流を深めていました。会場の…
2017年9月23日(土)~24日(日)、高岡市の中田地区にて「中田かかし祭」が開催されました。毎年その年に話題になった人物や出来事を取り上げたユニークなかかしが多数展示されます。
2017年9月23日(土)~24日(日)、高岡市福岡町にて「つくりもんまつり」が開催されました。江戸時代から300年以上続くお祭りで、野菜や果物を用いた人形作品を展示します。福岡町一体を歩行者天国にし、作品を展示するほか…
9月18日に開催される小松基地航空祭に向けて、展示飛行の予行演習が8月30日より行われています。9月14日には総合予行演習が予定通り行われました。当日実施するほぼすべての展示飛行を事前に確認します。ブルーインパルスが不参…
2017年10月に石川県、富山県、福井県で開催される秋のイベントスケジュールまとめです。毎年、体育の日を含む10月の3連休(7日~9日)はイベントラッシュとなっています。 期間中、予定一覧は随時更新します。駐車場や混雑状…
2017年9月9日(土)~24日(日)、三井アウトレットパーク 北陸小矢部にてデジタル掛け軸の投影イベント「光のアートウォール 2017秋」が開催中です。全国各地で開催されるデジタル掛け軸が、小矢部アウトレットにやってき…
2017年9月2日(土)~3日(日)、富山市の富山市民プラザにて、「富山こすぷれフェスタ2017(コスフェス )」が開催されました。 北陸で最大級のコスプレイベントで、全国各地から集まった数百名ものコスプレイヤーさんが参…
9月1日~3日、富山市の八尾地区にて「おわら風の盆」が開催されました。八尾地区に静かに響き渡る越中おわら節に合わせて、おわらの衣装を着こんだ踊り子が美しい踊りを披露し、来場者を魅了しました。毎年秋の訪れを告げるこの時期に…
福井市の朝倉氏遺跡にて「越前朝倉戦国まつり」が8月19日~20日に開催されました。戦国時代に越前国を拠点とし活躍した朝倉氏にちなんで、戦国時代行列や火縄銃の砲演が行われたほか、日没後からは朝倉氏遺跡でライトアップ「越前朝…
福井県高浜町の若宮海水浴場にて、若狭たかはま漁火想が開催されました。高浜の夏を代表するイベントで、海岸を埋め尽くすキャンドル、おもちゃの花火だけを使った花火師によるショー、水中花火などの催し物が行われました。会場の様子で…