金沢ナイトミュージアム2015 金沢マラソン編 鈴木大拙館&松風閣庭園ライトアップ
11月15日(日)の金沢マラソンで盛り上がった金沢ですが、関連イベントが多数開催されました。数年前から開催されている「金沢ナイトミュージアム」では「金沢マラソン編」と題し、11月14日~15日に市内13の美術館などが「夜…
11月15日(日)の金沢マラソンで盛り上がった金沢ですが、関連イベントが多数開催されました。数年前から開催されている「金沢ナイトミュージアム」では「金沢マラソン編」と題し、11月14日~15日に市内13の美術館などが「夜…
小松市の仏教寺院「那谷寺」で、11月6日~21日の金・土にライトアップイベントが開催中です。紅葉の名所としても知られる那谷寺ですが、那谷寺開創1300年プレイベントとして紅葉の時期にライトアップを実施し、昼と異なる表情を…
2015年11月07日、敦賀市の敦賀港そば「金ヶ崎緑地一帯」で、イルミネーションイベント「ミライエ2015」が始まりました。約30万球のLEDを使用した、北陸最大級のイルミネーションです。点灯時間は、金土日祝は18時~2…
2015年11月3日、金沢で開催されるJCI 国際青年会議所の世界大会に出席されるため石川県をご訪問中の秋篠宮眞子様が、兼六園をご視察されました。紅葉も始まり、雪吊りの設置作業が行われる園内を、興味深く見て回られました。
石川県輪島市の「石川県輪島漆芸美術館」で、ペットボタルを用いたイルミネーション「かがやきナイトミュージアム」が開催中です。期間は10月31日から2016年3月31日までで、あぜのきらめきよりも長く続きます。日没から約4時…
2015年10月24日、25日の二日間、しいのき迎賓館にて石川の地酒と美食の祭典 サケマルシェが開催されました。開催時間は、24日は11時から18時半、25日は11時から17時までです。 石川県を代表する、地酒と飲食店の…
2015年11月に石川県、富山県、福井県で開催される秋のお祭り・紅葉・イベントスケジュールまとめです。 期間中、予定一覧は随時更新します。駐車場や混雑状況などの詳細な情報は、過去のイベントレポートや公式サイトを参照。 2…
10月3日(土)~18日(日)の期間、富山県砺波市の夢の平スキー場ゲレンデいっぱいに、100万本のコスモスが咲き誇る「となみ夢の平コスモスウォッチング」が開催中です。毎年10月に開催され、富山では人気のイベントとなってい…
10月17日(土)~18日(日)、金沢市のしいのき迎賓館・しいのき緑地にて「いしかわスイーツ博2015」が開催中です。製菓専門学校の学生を対象としたスイーツコンテストの決勝戦のほか、自由に来場できるスイーツフェア、NHK…
10月17日(土)~18日(日)、金沢市のいしかわ四高記念公園(旧 中央公園)にて「全国丼サミットinいしかわ2015」が開催中です。全国13地域から、28種類のご当地どんぶりが集まりました。しいのき迎賓館での「いしかわ…
2015年10月16日(金)、金沢駅のもてなしドームにてオーケストラアンサンブル金沢によるクラシックコンサート「エレクトリック・ライト・シンフォニー」が開催されました。オーケストラの生演奏に、光と映像の演出が加わった素敵…
北陸鉄道 石川線鶴来駅にて、10月14日の電車の日を記念した「電車祭り」が10月11日(日)に開催されました。この日は、会場近くの鶴来の商店街で「つるぎ一六大市2015ご当地グルメ大会」も開催され、帰りの電車代がタダにな…
2015年10月10日~11日、航空機の整備士やパイロット、CAを育成する日本航空学園 能登空港キャンパスの学園祭「航空祭2015」が開催中です。航空関係の専門学校なので、大量の航空機の展示やフライトショー、ヘリコプター…
10月の毎週日曜日(10月4日、11日、18日、25日)、加賀市の片山津温泉にて「湖上秋花火大会」が開催されました。21時から約10分間の短い花火です。
2015年10月10日〜12日の3日間、四高記念公園(旧中央公園)にて、金沢スイーツフェアが開催中です。会場内では定番の人気商品をはじめ、初出店の2店舗を含む市内16の洋菓子店が軒を連ね、栗やカボチャ使った限定メニュー、…
10月10日~12日、富山県砺波市の中村多目的運動広場にて全国の熱気球愛好家が集う「スカイフェスとなみ」が開催中です。チューリップに並ぶ砺波の名物で、砺波の空を色鮮やかな熱気球が彩りました。10日大会初日の様子です。
2015年10月10日〜12日の3日間、しいのき緑地 石の広場にて、「かなざわくらふとマルシェ」が開催中です。県内外のクリエーターや、学生によるクラフト作品を展示、販売するイベントで、様々な工芸品が所狭しと並んでいました…
2015年10月10日(土)、11日(日) 19時から21時までの間、金沢駅の東口、鼓門にて金沢工業大学の学生が中心となり製作したプロジェクションマッピング「金澤月見ゲート」が開催されています。 鑑賞型プロジェクションマ…