白峰 雪だるままつり2016

先週の桑島雪だるまつりに引き続き、2016年2月12日(金)、白山市白峰地区にて「雪だるま2016(白峰雪だるままつり)」が開催されました。集落全体に、住民たちが作った可愛らしい雪だるまが飾られ、ライトアップされた雪だるまを見ようと大勢の観光客で賑わいました。

例年極寒の中開催となるこのイベントですが、今年は前日と当日の気温が高かったために雪だるまの形が崩れていました。

IHK_8717

金沢市街地から車で1時間半、会場の白峰へ。桑島雪だるまと同じ駐車場です。駐車料金500円を支払います。駐車場から会場まで5分ほど歩きます。

IHK_8613

会場案内図。

IHK_8617

ちょうど集落の中心に位置する白峰温泉総湯。ここを中心に白峰集落を回ります。

IHK_8622

会場全体を見て回るのに、1時間~2時間ほどかかります。

IHK_8623

家の軒先に多数の雪だるまが並んでいます。

IHK_8715

それぞれろうそくで照らされて、幻想的な空間となっています。

IHK_8684

このような雪だるまが村全体に並びます。

IHK_8736

今年は数日前に積もった雪が少し残るのみ。

IHK_8695

この日、会場の午後7時頃の気温は9℃前後。

IHK_8680

そのため雪だるまがすでに溶け始めていました。

IHK_8656

ちょっぴり不気味な感じになっていました。

IHK_8682

先週の桑島の雪だるまはこんな感じ。今回のはやせ細っています。

IHK_8428

ただ、温かいおかげで過ごしやすく、家族連れなどで会場は大賑わいとなっていました。

IHK_8632

しし汁や熊カレーなど、山の幸を使った料理も雪だるままつりの楽しみの1つです。

IHK_8746 IHK_8672

雪だるまに、紙やティッシュなどで顔の表情を作るのがこの祭りの雪だるまの特徴です。

IHK_8738

ティッシュにマジックで表情を書いて、貼り付けます。

IHK_8649

鎌倉を作って雪だるまを入れてあげます。

IHK_8670

中には雪像に近いものもあります。

IHK_8645

こちらはトーマス。

IHK_8699

おそ松さんの雪だるま。溶けて、なんか恐ろしいことに。

IHK_8678

ツムツム

IHK_8666

今年は何故かツムツムが多めでした。

IHK_8685 IHK_8706

去年はアナと雪の女王のオラフや北陸新幹線W7系が多めでしたが、今年は見当たりません。

IHK_8634

妖怪ウォッチは相変わらず子供さんたちに人気でした。

IHK_8630

このイベントはこの夜限定。翌日すべての雪だるまを無理に壊すわけではありませんが、ライトアップは無く、溶けていくのを待ちます。

IHK_8676

以下、会場で見かけた雪だるまたちです。

IHK_8752 IHK_8756 IHK_8740 IHK_8714 IHK_8713 IHK_8692

 

IHK_8661 IHK_8653 IHK_8651 IHK_8637