【動画あり】門前町 ぜんのきらめき 總持寺祖院 プロジェクションマッピング
9月14日~21日、輪島市門前町の大本山総持寺祖院にてLEDライトアップイベント「ぜんのきらめき」が開催されました。20日には總持寺祖院の山門でプロジェクションマッピングの投影イベントも行われ、夜の門前を彩りました。
9月14日~21日、輪島市門前町の大本山総持寺祖院にてLEDライトアップイベント「ぜんのきらめき」が開催されました。20日には總持寺祖院の山門でプロジェクションマッピングの投影イベントも行われ、夜の門前を彩りました。
2014年9月20日(土)、石川県小松市の小松基地にて「小松基地航空祭2014」が開催されました。小松基地には戦闘機部隊が2飛行隊所属し、主力戦闘機のF-15Jが約40機配備されている日本海側最重要拠点です。 基地によっ…
9月20日(土)に開催される小松基地航空祭に向けて、ブルーインパルスの予行演習が9月19日午後に行われました。元々天気予報では晴れの予報で、航空祭本番よりも天気が良さそうということでしたが、残念ながら午後から曇ってきまし…
夏も終わり、すっかり涼しい季節になってきた9月14日、2014年最後の北國花火である「扇台川まつり」が開催されました。金沢最大の金沢市大豆田の花火や、北陸最大規模の川北大会など大規模な花火が多い北國花火ですが、フィナーレ…
8月28日、大阪にある近畿車両の工場から六甲アイランドまで陸送しようとした北陸新幹線W7系が、軽ワゴン車と接触するという事故を起こしました。開業前の大事な「かがやき」が早くも傷物になったというニュースが北陸地方を駆け巡り…
2014年8月30日(土)石川県小松市にある、ふれあい健康広場にて、アメリカンバイク(クルーザー)のバイクミーティング「AMERICAN SUMMIT」が開催されました。 ハーレーなどのアメリカンタイプのバイクが、北陸を…
8月30日(土)、小松空港デッキにて「そらあかり」が開催されました。福井県の一乗谷朝倉氏遺跡で開催されるライトアップイベント「越前朝倉 万灯夜」のあかりを受け継いだイベントです。小松空港のデッキが幻想的に照らされ、飛行機…
2014年8月29日(金)〜9月7日(日)の間、いしかわ四高記念公園(旧石川県中央公園)にて、ドイツビールの祭典「金沢オクトーバーフェスト2014」が開催中です。開催時間は平日16:00〜21:00、土日11:00〜21…
2014年8月29日(金)金沢港 戸水ふ頭にて、飛鳥Ⅱが寄港していました。 残念ながら出航イベントなどは行われませんでしたが、戸水ふ頭は一般開放していましたので、誰でも自由に間近で見学することができます。 見学時間は、1…
8月24日、26日にW6編成の金沢港陸揚げと陸送があったかと思えば、8月28日に金沢港にW7系W7編成の9号車~12号車がやってきました。連続してやってきたのは初めてです。
8月24日、重機を製造・販売する世界的企業の小松製作所の粟津工場にて「工場開放デー2014」が開催されました。重機のデモンストレーション、トッキュウジャーショー、そして5月に稼働したばかりの新工場一般公開が行われ、家族連…
北陸地区で運用されているJRの電車の整備・点検を行う「金沢総合車両所松任本所」の一般公開が8月24日に行われました。車両やメンテナンス用の重機・設備、記念グッズの販売などが行われ家族連れや鉄道ファンで大賑わいになった一般…
8月5日から北陸新幹線W7系の試験走行が始まりましたが、車両はW1~W5編成までが白山総合車両基地にある状態です。8月24日、金沢港にW6編成の7号車~12号車の6両が陸揚げされました。8月26日には1~6号車の陸揚げが…
2014年8月23日(土) 17:00〜21:00頃まで石川県羽咋市にある、羽咋市眉丈台地スポーツ広場にて10年ぶりとなる花火大会が開催されました。 羽咋市の商工会青年部が中心となって、羽咋の子供達に”羽咋の…
2014年8月20日、金沢港に豪華客船「ザ・ワールド(The World)」が初入港しました。世界で唯一のマンション型豪華客船で、客席はホテル形式ではなくマンション形式で販売されています。那覇、奄美黄島、鹿児島、長崎と回…
「コスタ・ヴィクトリア」や「ダイヤモンドプリンセス」など大型の豪華客船の入港で賑わう金沢港ですが、今年2014年の金沢港客船入港予定に記載されていない豪華客船があります。世界で唯一のマンション型豪華客船「ザ・ワールド」で…
津幡町の倶利迦羅不動寺にて、8月15日のお盆に「万灯会」が開催されました。鳳凰殿の境内一面に灯籠やお灯明がお供えされ、幻想的な風景となりました。残念ながらこの日は雨で灯籠流しは中止になったようですが、万灯会自体は無事に開…
8月13日(水)、石川県輪島市の門前町の、門前グラウンドゴルフ場(門前町道下)にて、第31回松明の夕べと、絆の大花火大会が開催されました。石川県の花火大会では珍しい1万発もの花火が打ち上がる他、あぜのきらめきで使用されて…