航空学園能登空港キャンパス 航空祭 フライトショーや観閲行進2015

2015年10月10日~11日、航空機の整備士やパイロット、CAを育成する日本航空学園 能登空港キャンパスの学園祭「航空祭2015」が開催中です。航空関係の専門学校なので、大量の航空機の展示やフライトショー、ヘリコプター遊覧飛行などが開催されます。

IHK_9951

会場の日本航空学園 能登空港キャンバスへ。駐車場は能登空港の無料駐車場を利用できます。ここの学生さんは相当しっかりしているようで、車も丁寧に誘導してくれました。

IHK_9922

スケジュール。公式HPには書かれていませんでしたが、校長先生のブログでスケジュールが公開されていました。

IHK_9924

日本航空学園は、山梨や千歳、ここ能登などにキャンパスを持つ日本最古の総合航空教育機関です。能登空港キャンパスには高校である日本航空高等学校石川と、18歳から入学する専門学校である日本航空大学校があります。高校では整備士、キャビンアテンダント、パイロットを目指すコースがあります。専門学校ではさらに航空機の製造を学ぶ学科が増えます。創設から83年間、航空機事故は一切起こしていないそうです。

IHK_0147

学生さんはスチュワーデス風の制服や整備士・パイロットの制服を着ています。

IHK_0148

航空機展示

キャンパスが能登空港の滑走路に直結しています。エプロンには教材となる多数の航空機が展示されています。

IHK_9948

YS-11が2機並んでいました。JA8805。

IHK_9931

元日本エアコミューターの機体です。

IHK_9933

中に入れます。

IHK_0366

航空機の構造の教材になっていました。ところどころ床が透明になっており、メカニック部分が見えます。

IHK_0173

コックピットにも入れました。

IHK_0176

もう1機のYS-11。JA8781。

IHK_0171

機体後部から荷物用のベルトローダーで入ります。

IHK_0162

こちらは椅子が残されています。キャビンアテンダントの教育などに用いられるそうです。

IHK_0165

コックピットからは前のYS-11のケツも見ます。

IHK_0168

そんなYS-11の前では、YS-11を背景にバンド演奏。

IHK_9929

普通の学校なら、体育館で行われるであろうバンドステージも、ここではYS-11の格納庫で行われます。

IHK_0351

YS-11は全部で3機あり、JA8777はスペースの関係か能登空港側の敷地に移動していました。

IHK_0373

能登空港には営業運行するANAのA320が降りてきます。

IHK_0368

なのでこんな並びになることも。

IHK_0376

元JAXAのビーチクラフト65 JA5111

IHK_0172

航空自衛隊輪島分屯基地の軽装甲機動車の展示。

IHK_0159

能登空港の消防車。教材では無く実際に稼働している車両です。

IHK_9946

空港消防隊による放水のデモが行われました。

IHK_9944

MH2000A JA007E

IHK_9950

ビーチクラフト58 JA5317。岡山航空の機体です。

IHK_0354

セスナ172R JA123R。こちらも岡山航空の機体。教材ではなく、展示のため飛来したそうです。

IHK_0355

ベル206 JA6113を使った能登の遊覧飛行。大人お一人4,000円。

IHK_0195

芝生にも、多数の航空機。

IHK_0169 IHK_0170

T-3練習機

IHK_0179

セスナ206 JA3340

IHK_0180

FA-200 JA3593

IHK_0181

セスナ172K JA3421

IHK_0183

陸上自衛隊のセスナ L-19E

IHK_0187

格納庫へ

ベル206B 2機と鳥人間コンテスト出場機。

IHK_9926

飛行機カットモデル

IHK_0152

ベルベル47G-2 JA7315

IHK_0154

陸上自衛隊のTH-55J・ヒューズ269C

IHK_0155 IHK_0156 IHK_0353

陸上自衛隊のOH-6D

IHK_0158

キャンパス入口には、去年まであったセスナ 150HとSE.3130ではなくベル204B JA9111が鎮座してました。

IHK_0364

エプロン横では模擬店が並びます。

IHK_0189

学生の模擬店以外にも、業者が出店する露店も。

IHK_0190

アトラクション

マーチングバンドや和太鼓演奏、ダンスなどが披露されました。

IHK_9957

IHK_9962

IHK_9979

IHK_9981

観閲式

航空学園は、日本で唯一観閲行進を行う学校だそうです。

吹奏楽団が入場

IHK_9987

学友会の方々。学生隊の指揮官になります。

IHK_9995

全校生徒が入場します。学生・生徒数は900人にもなるとのこと。

IHK_0015

観閲式といえば自衛隊や警察が行うものというイメージですが、ここでは高校生も参加します。

IHK_7423

自衛隊の観閲式と同じように、10代・20代前半の子たちとは思えないほど厳格に進みます。相当練習したのでしょう。

IHK_0018

会場には小松基地司令、自民党北村茂男 衆議院議員、自民党山田修路 参議院議員、卒業生でもある民主党 大島九州男 参議院議員や地元の原義・市議といった政治家から、卒業生の就職先でもあるANAやJAL、IHI、三菱重工、川崎重工らの関係者が臨席しました。

IHK_0020

理事長による巡閲

IHK_0026

日本で唯一観閲式を実施する学校。軍国主義だという非難もあったそうですが、戦前から今日まで続けられています。

IHK_0031

観閲行進です。吹奏楽団がアメリカ野砲隊マーチを演奏。

IHK_0055

在籍する生徒・学生の国旗

IHK_0059

部旗隊

IHK_0060

続けて高校生の行進。クラス別に、高校生の1年生から男女関係なく、全員行進します。

IHK_0071

大学校の学生。

IHK_0096

キャビンアテンダントやグランドスタッフを目指す航空ビジネス科の学生も

IHK_0106

モーターサイクル部によるバイクの行進。

IHK_0122

女性も在籍しているようです。

IHK_0125

そして観閲飛行。航空学園所属の5機が会場上空へ進入。

IHK_0134

モーターグライダー3機がデルタ隊形で進入。

IHK_0131

セスナとヘリが通過します。

IHK_0143

フライトショー

セスナやモーターグライダーを使用した、フライトショーが2日間で4回行われます。操縦するのは教官と、高校生のパイロットです。

モーターグライダー タイフーンー7E型JA2362

IHK_0193

セスナ206H JA774J

IHK_0194

各機、管制塔へ滑走路進入のクリアランスを要請します。

IHK_0198

マーシャリングも学生が行います。

IHK_0201

モーターグライダー タイフーンー7E型JA2397

IHK_0204

シャイベ式SF25Cファルケ JA2435

IHK_0213

滑走路へタキシング

IHK_0216

各機離陸します。

IHK_0221

IHK_0225

IHK_0230

2機のモーターグライダーが8の字を描きます。

IHK_0241

IHK_0253

3機がデルタ隊形でフライバイ

IHK_0259

ヘリが会場正面でホバリング、お辞儀や水平移動などを見せてくれます。

IHK_0280

フィンガーチップ隊形で会場正面へ進入する4機に、ヘリがレターエイトばりに合流し、デルタ隊形へ。

IHK_0298

会場上空でブレイク。レベルオープナーがきまりました。

DSC01502

各機が戻ってきます。

IHK_0306

IHK_0309

IHK_0316

IHK_0318

IHK_0331

館内イベント

普通の学園祭にもあるお化け屋敷から、航空学園ならではのお店まで様々。

IHK_0150

エントランスにも航空機が並びます。

IHK_0339

フライトシミュレーター体験。737で羽田周遊フライトを体験できました。

IHK_0338

パラグライダー体験システム

IHK_0341

卒業生の就職先展示。やはり航空産業が多めです。

IHK_0342

自衛隊広報ブース。来年の輪島分屯基地60周年には是非ブルーインパルスを再び呼んで下さいとお願いしてきました。

IHK_0343

グッズ販売

IHK_0349

ソラシドテリア

IHK_0344

宮崎県のエアライン「ソラシドエア」提供でスープの試食会など

IHK_0345

CAカフェ

IHK_0347

IHK_0346