通常自衛隊は休日に訓練を行わないので、土日祝日に戦闘機の離発着が見られるのはスクランブルかイベントなど特別な用事がある日のみとなっています。しかし先日から行われている米軍訓練移転がらみで11月15日(土)~16日(日)には小松基地で休日訓練が実施されました。
ただでさえ戦闘機の配備数が多い小松基地に、更に百里基地の戦闘機まで多数集まって、ひっきりなしに戦闘機が飛び回るある意味航空祭より慌ただしい日になったので大勢の航空ファンが集まりました。
16日午後1時半頃、RW24エンドに移動。午前中から戦闘機祭り状態になっていたそうで、すでに大勢の航空ファンや親子連れで賑わってました。
賑わってはいますが、ここは駐車禁止なのでパトカーが取り締まりに来ていました。
RW24の雑木林を公園として整備する話がありましたが、どうなったのでしょうか。
この時間はRW24を使用していたようなので、ここからは着陸する飛行機が超間近に見られます。F-15J #950
305飛行隊 通称「梅組」のF-15J #825が降りてきました。百里基地の部隊も、先週から米軍と一緒に小松基地で訓練を行っています。
#824。戦闘機が配備されている基地では、茨城県の百里基地は東京から最も近い基地なので、首都防空を担う部隊となっています。
もちろん民間機も通常通り降りてきます。ANA1091羽田-小松便。ボーイング787 JA824A着陸。
IBEX90福岡-小松便。CRJ-700 JA09RJ。
小松救難隊 U-125A #012。午前中には海上自衛隊のUS-1も来ていたとのこと。
F-4EJが2機同時にアプローチ#391
1機が着陸して1機はゴーアラウンドしていきました。
JAL1279羽田-小松便。ボーイング767-300 JA8269着陸。
#889。
#852
#807
#829
百里基地 302飛行隊。F-4EJ #333。
小松救難隊UH-60J#592
離陸もどんどん行われます。
#950、#960
飛んでいった飛行機は、一時間ほどで戻ってきます。小松基地そばの日本海上空には広大な訓練空域があり、そこで戦闘訓練など様々なミッションが行われています。
#399。AAM-3ミサイルとECMポッドAN/ALQ-131を装着。
#434
#963。AIM-9Lサイドワインダー装着。
UH-60J #555。救難ヘリもひっきりなしで飛んでいます。着陸後に救急車が近づいて来たのが見えましたが、本当にレスキューに行ったのか、救急車も含めて訓練だったのかは見えませんでした。
#946。こちらはAAM-5ミサイルを装着。
#949。着陸中のパイロットさんがこっちを見てました。休日だけあってギャラリーいつもより多めです。
F-15DJ #089。真上を飛んで行くので大迫力です。
午後3時すぎに小松空港デッキへ移動。こちらもギャラリー多め。
デッキからは離陸滑走の様子がよく見えます。
休日ですが、おかまいなくアフターバーナーを使って離陸します。#889。F-15の奥に短SAMが見えます。
#807
#829
#830
梅組F-15も6機並んでいました。手前のF-15DJはDJの初号機#051。
306飛行隊、303飛行隊のT-4
飛んでるところは見れませんでしたが、三沢基地のアメリカ空軍のF-16C/D
501飛行隊のF-4Eも来ていたようです。百里から本当に大勢集まってます。
F-15DJ #087着陸
#923
#962
F-4EJが3機離陸します。小松基地の部隊からF-4が消えて17年が立ちますが、まだしばらくはこの後継が見られそうです。
#415
#333
#434
午後4時頃、再びRW24へ移動。#849
#850
#806
#848
ANA1236福岡-小松便。DHC8-Q400 JA844A。
UH-60J#556。小松救難隊に配備されているUH-60Jは整備中のものも含めて5機だそうですが、この日の午後はすべて違う機材が飛んでました。
陽もだんだん落ちてきました。
一時間半ほど前に離陸した#950が戻ってきました。
#917
F-4EJも戻ってきました。#415。パイロットさんが手を降ってます。
#333。パトカーに注意され、1台もいなくなっていたはずの車も戻ってきていました。。。
#889
#807
#829
#830
県防災ヘリ「はくさん」
小松空港側エプロンに着陸です。
U-125A#023
暗くなってきたのでここで撤収しましたが、この日は夜間訓練も行われました。