七尾市出身のパティシエ辻口博啓さんのパティスリー&カフェ「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」です。石川県立美術館内に併設されており、YUKIZURIはもちろん、石川県内の様々な食材を用いたスイーツが売られています。美術館が休みの日でも営業しており、営業時間は午前10:00から19:00です。

石川県立美術館に併設されているため、駐車場は石川県立美術館の無料駐車場を利用できます。

美術館入り口すぐに、金沢の伝統工芸品などが売られているおみやげ屋さんがあります。ル ミュゼ ドゥ アッシュはこの奥です。

入り口。スタイリッシュなデザインです。

LE MUSEE DE H

ガラス貼りの店内へ

カフェとお土産・テイクアウトが店内に併設されています。カフェを利用セずとも、お菓子やケーキは購入出来ますし、その場でいただくこともできます。

有名なYUKIZURI。テレビ朝日シルシルミシルさんデーのお菓子グランプリで優勝したものです。

雪吊りには福井物語、富山物語や、春限定のさくらバージョンなどもあります。

雫。金沢の素材をふんだんに使用したオリジナルの飴。

ドーナッツやクッキー

辻口茶園 天空茶

焼菓子詰め合わせ

これらのお菓子を作っている工程は、美術館から見ることができます。

目の前でパティシエさんたちがお菓子を作っています。

ケーキも独特のデコレーションが施されたものが多くあります。


サクラサク。春限定の焼き菓子とクマさん人形がセットになったオリジナルギフト

金澤かすていら。白山蜂蜜と加賀棒茶の2種類。

多くの人が訪れ商品を購入していました。

カフェの様子。

県立美術館以外には、出身地でもある七尾市和倉温泉にもこの店舗があります。そちらは辻口博啓美術館が併設されています。