2016年9月3日(土)、金沢駐屯地前で「金沢自衛隊市中パレード」が開催されました。陸上自衛隊 金沢駐屯地所属部隊らおよそ300人が駐屯地前の道路を約500メートル行進し、自衛隊の活動をPRしました。
パレードの様子です。

パレードは10時45分から11時までの15分間、2年前にしいのき迎賓館の前で開催されたパレードからは、だいぶ規模を縮小しています。

道路は交通規制を実施

駐屯地の一般公開はありません。こちらは9月25日(日)に金沢駐屯地創立66周年記念行事が行われます。

沿道には観客が集まっていました。

パレードが始まります。まずは愛知県 守山駐屯地の第10音楽隊。自衛隊行進曲「大空」 を演奏します。

第14普通科連隊 隊長らを乗せた73式小型トラック

第14普通科連隊 本部管理中隊

第14普通科連隊 第1普通科中隊

89式5.56mm小銃や01式軽対戦車誘導弾を携帯しています。

第14普通科連隊 第2普通科中隊

第14普通科連隊 第3普通科中隊

第14普通科連隊 第4普通科中隊

第14普通科連隊 重迫撃砲中隊

第10後方支援連隊第2整備大隊第1普通科直接支援中隊

会計隊や警務隊


以上でパレードは終了となりました。軽装甲機動車などは使用されませんでした。

航空部隊の飛行もありませんでしたが、会場上空をアドバンスドエアーのR44(JA7928)がフライトし、何やら撮影していたようです。

金沢駐屯地の一般公開は、9月25日に行われます。。以前の様子はこちらから。
