古くなった氷見フィッシャーマンズワーフ海鮮館が2012年9月23日に閉店したことを受け、10月初旬に場所を移転。
当たらしくひみ番屋街がオープンしました。氷見の海産物を扱うお店や回転寿司、氷見うどん、フードコートに無料の足湯まで、氷見の魅力を堪能できる施設です。

駐車場。オープンしたてなのか多少混み合っていました。

フロアマップ

道の駅の建物は、漁師が漁場近くの海岸線に作る作業小屋「番屋」をイメージした作りで、味わいのある風景です


西の番屋2
YAMAASATO 工房、氷見の江





富山の地酒コーナー、氷見市うどん




西の番屋3
中島屋、堀与

汐のかほり海煎堂


総合案内所

氷見まるごと情報

農産品直売所 みのりの番屋



富山産若鶴


三権商店

井上菓子店






七尾商店



東の番屋 鮮魚が中心


ひみ天然ぶり、シマダイ

ズワイガニ

HAKUICHI CAFE&CRAFT 金沢の箔一が出店しています。

金箔をあしらったグッズなどが売られています。




西の番屋の飲食店
手延べうどん池永亭など

箔一カフェ

きときと亭三喜

東の番屋。フードコードのようになっています。
ピアファイブ

手作りジェラート&フレッシュジュース ヴィヴァーチェ、氷見カレーなど


無料の足湯が隣にあります。スロープでつながっています。



向かい合わせで座ります。


利用時間は8時30分から17時30分までとなります。

天気のいい日は立山連峰を一望できます。

源泉かけ流し

氷見温泉郷の総湯が隣接しています。
