能登町 恋路火祭り キリコと水上花火
7月14日(土)、能登町恋路海岸にて「恋路火祭り」が開催されました。この時期能登の各所でキリコ祭りが行われます。キリコの数は2基と小規模ながら、水上花火とキリコの共演が見られると、カメラ好きには人気の祭りです。当日も三脚…
7月14日(土)、能登町恋路海岸にて「恋路火祭り」が開催されました。この時期能登の各所でキリコ祭りが行われます。キリコの数は2基と小規模ながら、水上花火とキリコの共演が見られると、カメラ好きには人気の祭りです。当日も三脚…
2018年10月13日(土)、輪島市の白米千枚田にて毎年恒例のイルミネーションイベント「あぜのきらめき」が今年も始まりました。太陽光のエネルギーで点灯するLEDを25,000個も設置する大規模なイルミネーションです。初日…
石川県輪島市の「石川県輪島漆芸美術館」で、ペットボタルを用いたイルミネーション「かがやきナイトミュージアム」が開催中です。期間は10月31日から2016年3月31日までで、あぜのきらめきよりも長く続きます。日没から約4時…
2015年10月10日(土)から2016年3月13日(日)の5ヶ月間、能登の観光名所「白米千枚田」にて2万1千個のLEDであぜ道を彩る「あぜのきらめき」が2015年も始まりました。初日はステージイベントや花火が打ち上げら…
2015年7月19日能登町の恋路海岸にて恋路火祭りが行われました。大小二基のキリコと花火、大松明が浜辺を赤く染め、祭りは盛り上がりを見せました。会場の様子、祭りの様子です。
2014年10月18日(土)から2015年3月15日(日)の5ヶ月間、能登の観光名所「白米千枚田」にて2万個以上のLEDであぜ道を彩る「あぜのきらめき」が2014年も始まりました。初日はステージイベントや花火が打ち上げら…
世界で唯一漆芸品を常時展示している「石川県輪島漆芸美術館」で、千枚田の「あぜのきらめき」で昨年まで使用されていたLEDを再利用したイルミネーション「かがやきナイトミュージアム」が開催中です。あぜのきらめきが2013年から…
2013年11月9日から2014年3月16日の128日間、能登の観光名所「白米千枚田」にて2万個以上のLEDであぜ道を彩る「あぜのきらめき」が開催中です。初日はステージイベントや花火が打ち上げられる記念イベントが行われた…
2005年に廃線となったのと鉄道能登線の恋路駅跡に、トロッコ鉄道に乗れる観光スポット奥のとトロッコ鉄道「のトロ」が2013年4月に誕生しました。恋人の聖地となっている恋路海岸や、縁結びーち、軍艦島こと見附島からも近くカッ…
奥能登珠洲市にある足湯のご紹介です。2009年5月にオープンした足湯で、飯田わくわく広場の中にあります。営業時間は9:00から18:0017:00。当初冬季は休業の予定でしたが地元の要望もあり1年を通して利用できます。
能登半島にある能登半島国定公園「見附島」です。別名「軍艦島」とも呼ばれており、その名の通り見た目が軍艦のような形をしているため、そう呼ばれています。能登のシンボル的な扱いです。長崎県の端島とは別物です。 縁結びの鐘が設置…
石川県輪島市の千枚田で「あぜのきらめき」が行われています。 開催期間は2012年11月10日~2013年2月17日 17:00~21:00まで。 約20,000個のソーラーLEDを使用し”あぜ”に…
石川県輪島市馬場崎通りにて、クリスマスイルミネーションが点灯しています。 期間は2012年11月08日から2013年01月31日で、時間は17:00~22:00です。 サンタクロースやクリスマスツリー、雪だるまを模した色…