2016年8月6日(土)、犀川沿いの石川県営まめだ簡易グラウンドで「第56回全国選抜北陸中日花火大会」が開催されました。先週の北國花火金沢大会と同じ場所で、2週連続の花火大会となっています。

会場の石川県営まめだ簡易グラウンド付近へ。

交通規制がかかり、道路が観覧席になります。

河川敷には、露店が並びます。


周辺のコンビニなども屋外営業

会場には専用の駐車場は無く、金沢駅からの無料のシャトルバスなどを利用します。徒歩だと金沢駅から会場まで25分ほど。

花火はグラウンドから上がります。ナイアガラの設備も見えます。

中日新聞の報道ヘリ「あさづる」EC135P2(JA03CP)が会場上空を低空で飛行していました。

花火開始20分前でこの様子。観覧席となる道路は開始10分に埋まりました。

19時半、花火が始まります。まずはメッセージ花火が続きます。

続いてメインの花火が始まります。スターマイン。

ドラえもん、猫、キノコ、スマイルマーク、ひゃくまんさんなどユニークな形の花火が上がるもの特徴。

セリーヌ・ディオンの美女と野獣のテーマ曲に合わせたミュージック花火。

スターマイン1つ1つに題名がついており、観客の拍手の強さで順位を競っていました。

21時ごろまで花火は続きます。

フィナーレはナイアガラ。幅は200メートルにもなります。

花火終了後、先週の北國新聞花火ほど道路は混みあいません。同日川北で石川県最大の花火大会が行われており、人が分散しているようです。

