2016円6月5日(日)、ミッキーの仲間たちが東京ディズニーシー15周年を記念して、金沢市でパレードを実施しました。「東京ディズニーシー®15周年・スペシャルパレード“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”」と題して、海や港に縁のある全国15の都市を回ります。金沢では百万石まつりの協賛行事として、百万石行列の次の日にパレードを実施、5年連続で金沢市でパレードまたはショーが開催されています。

東京ディズニーシーでは来年3月17日まで各種15周年記念イベントを実施

パーク全体がお祝いモードです。

金沢でのパレードは武蔵ヶ辻から香林坊までのおよそ1.1km。交通規制を実施し、車道に観覧席を設けています。6万人が来場したそうですが、1.1kmに6万人だと1メートルあたりおよ50人。道路片側で1メートル幅に25人という計算になります。

百万石まつり期間中。周辺には露店が出ています。

あちこちに警察官や警備員、そしてディズニーのキャストさんが誘導にあたっています。

今回も地元のキッズダンサーが一緒にパレードを進行します。

パレード開始10分前、バスがやって来ました。

ドリームクルーザーⅢ。今回のパレードから登場した新しい車両です。

交通規制区間に入りいましたので、ナンバープレートにディズニーリゾートのプレートを装着。

もう1台はドリームクルーザーⅡ。これまで使用していた車両です。カラーリングが変わりました。

こちらが去年までのカラーリング

運転手さん

キッズダンサーが待機

ディズニーキャストのダンサーさんも待機します。

集まった人々に手を降っていました。

パレード開始4分前、ミッキーたちがバスから降りてきました。

キッズダンサーたちと交流します。


パレードのスタート地点、ゴール地点は停止し見れる時間が長いため、集まる人もすごいことに。

バスに乗り込みます。今回はディズニーシーの15周年記念ということもあって、ミッキー・ミニー・グーフィー・ドナルド・プルート・チップ・デール・デイジーのビッグ8に加えてダッフィー、シェリーメイもやってきました。

先頭を行くドリームクルーザーⅢにミッキー、ミニー、ダッフィー、シェリーメイ、ディズニーアンバサダーの今枝李衣奈さんが乗り込みます。


後ろのドリームクルーザーⅡにはドナルド、デイジー、グーフィー、プルート、チップ、デールが乗り込みます。

10時45分、パレードが始まります。

各バスについたスピーカーから、ディズニーシー15周年記念のテーマソング「When Your Heart Makes a Wish」が流れます。

ドリームクルーザーⅡもスタート

両サイド、全方向からキャラクターが見れるよう、あちこちに手を振ります。

ミッキーたちの衣装は15周年記念のもの。

この衣装はディズニーシーのお昼の水上ショー「クリスタルウィッシュジャーニー」で見ることができます。

海・港にゆかりのある都市での上演とはいえ、さすがに船は持ってきませんでした。

手を繋いで、

向き合って、

キス。

アンバサダーの今枝李衣奈さん。笑顔が素敵です。

ダッフィー。金沢に来るのは初でしょうか。

シェリーメイ。

なおジェラトーニは居ませんでした。

バスは、香林坊方向へ向けて進みます。

後方 ドリームクルーザーⅡ上部にはドナルド・デイジーが乗り込みます。



こちらもクリスタルウィッシュジャーニーの衣装です。

ちなみにクリスタルウィッシュダンスは覚えておく必要はありませんでした。

エムザの2階、3階にも人がびっしり。

グーフィー、プルート

一昨年輪島にやってきたリマウジン2(LiMOUSzine2)は今回無し。


チップ、デール

鼻が黒いほうがチップ、赤いほうがデールです。

クラリスはいません。

バスは金沢の繁華街を進みます。

2012年、2013年は金沢城の新丸広場でパレードを実施しました。


バスは、時速2~3kmぐらいのスピードで、ゆっくり動きます。

ミッキーの人形がありました。

キッズダンサーも間を進行

パレード中はテーマソング「When Your Heart Makes a Wish」が延々ループしています。

なおキャラクターは今回とくにしゃべりません。

手をふったり、様々なポーズで沿道の人々を楽しませてくれます。



ゴール地点、香林坊大和前です。

日銀の入り口が、ショー前のリドアイルのようになっていました。

11時15分、30分かけてバスが到着。

しばらくお手振りタイムです。

アンバサダーは今まで任期は1年でしたが、2015年より任期が2年に伸びました。今枝さんは2年目です。

それまではディズニーホテルでキャストを務めていたそうです。






ドリームクルーザーⅡもゴール地点へ到着。


キャラクターたちがバスから降りてきます。

それぞれバスの中へ帰っていきます。

ダッフィー、シェリーメイ、ドナルド、デイジー、グーフィー、プルートは後方のドリームクルーザーⅡへ。

最後にミッキーがお別れ

最後まで元気いっぱいのミッキーでした。

バスは兼六園方向へ走り去って行きました。

去年のおんどこどん以来、1年ぶりのミッキーたちでした。15周年スペシャルパレード、金沢の次は7月18日に宮城県塩釡市第69回 塩竈みなと祭に参加します。

北陸から近そうなのは8月6日(土)の新潟県新潟市 新潟まつりでしょうか

7月9日(土)には、本多の森ホールで「東京ディズニーシー15周年”ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”イン・コンサート」が開催されます。