毎年10月頃、石川県金沢市の産業展示館にて開催される「いしかわ”夢”未来博」の2010年の様子です。開場前、産業展示館1号館では既に行列ができています。

続きは以下から
会場入口すぐ側では携帯電話のプロモーションが行われていました。
AUはこの時IS03を発表したばかりで、大プッシュしていました。
Androidまで登場

先端科学と生きていく
69億人のサバイバル

コンテナベースの展示物で、全国どこでもすぐに展示ができるというコンセプトで作られたものだそうです。

動きに合わせて画面が装飾されていくゲーム?
一昔前にPS2であったeye toyのようなもの。


Wiiのゲームが展示されています。一体何のためにゲームをそのまま展示しているのでしょうか。

























	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
