プロジェクションマッピングで盛り上がる金沢城ですが、ちょうど期間中の10月12日、金沢城新丸広場にて「クラシックカーフェスタin金沢」が開催されました。年式が1975年以前の旧車・名車がおよそ100台集まりました。

会場の金沢城へ。11日、12日の夜にはプロジェクションマッピングが行われ、いま金沢で一番熱い場所です。

三の丸北園地には、ロールスロイス シルバークラウドが展示されており、新丸広場でイベントをあることを観光客にアピールしています。

新丸広場を囲むように、クラシックカーが並んでいます。

オーナー同士の交流や、来場者への説明が行われていました。

日本自動車博物館のボンネットバス。無料で城下町ドライブを運行していました。

本日集まった車両の一覧。

12時・13時の2回、金沢城の周辺道路をクラシックカーで回るパレードもありました。

航空祭にもいた北國フォトクイーン


モデル撮影会に。

1975年以前の車が対象ですが、中には1925年の車も。

石川 交通安全フェアということで、警察のパトカーも展示。

JAFのレッカー車も展示。クラシックカーが万が一パレード中に壊れても安心です。

以下、集まった車を写真のみでいくつかご紹介。
















10月26日には富山県小矢部市のクロスランドおやべにておやべクラシックカーフェスティバルが開催されます。