ブルーインパルス 上越市 高田城観桜会 祝賀飛行のため小松基地展開
新潟県上越市の日本三大夜桜「高田城百万人観桜会」の90回目の開催、そして北陸新幹線 上越妙高駅の開業を記念して航空自衛隊アクロバットチーム「ブルーインパルス」の祝賀飛行が2015年4月11日(土)に予定されていました。 …
新潟県上越市の日本三大夜桜「高田城百万人観桜会」の90回目の開催、そして北陸新幹線 上越妙高駅の開業を記念して航空自衛隊アクロバットチーム「ブルーインパルス」の祝賀飛行が2015年4月11日(土)に予定されていました。 …
通常自衛隊は休日に訓練を行わないので、土日祝日に戦闘機の離発着が見られるのはスクランブルかイベントなど特別な用事がある日のみとなっています。しかし先日から行われている米軍訓練移転がらみで11月15日(土)~16日(日)に…
石川県の航空自衛隊小松基地にて、36回目となる米軍の訓練移転が2014年11月7日から20日まで行われています。今回は青森県三沢基地に所属するアメリカ空軍 第35戦闘航空団からF-16戦闘機、茨城県百里基地 航空自衛隊 …
2014年9月20日(土)、石川県小松市の小松基地にて「小松基地航空祭2014」が開催されました。小松基地には戦闘機部隊が2飛行隊所属し、主力戦闘機のF-15Jが約40機配備されている日本海側最重要拠点です。 基地によっ…
9月20日(土)に開催される小松基地航空祭に向けて、ブルーインパルスの予行演習が9月19日午後に行われました。元々天気予報では晴れの予報で、航空祭本番よりも天気が良さそうということでしたが、残念ながら午後から曇ってきまし…
小松基地航空祭2013が10月15日に開催されました。全国数カ所ある航空自衛隊の基地で、各基地の特色を生かした基地祭が行われます。ここ小松基地では何と言ってもF-15の飛行隊を2飛行隊保有する日本海側最大の基地として有名…
10月5日の小松基地航空祭2013に向けて、F-15や救難機の展示飛行の予行演習が9月より行われています。10月4日午前中に行われたT-4ブルーインパルスの予行演習の様子をレポートです。ここ数年はどうも航空祭本番より練習…
小松基地航空祭2012前日のブルーインパルスの訓練の様子です。