片山津温泉 納涼花火まつりの花火 毎夜開催!
7月の土日と8月は、片山津温泉で毎日花火が打ち上げられます。GW中の花火と同じく、午後9時から10分間柴山潟から花火が打ち上げられます。北国花火大会のように大混雑はしませんのでゆっくりと花火を鑑賞されたい方にはお勧めです…
7月の土日と8月は、片山津温泉で毎日花火が打ち上げられます。GW中の花火と同じく、午後9時から10分間柴山潟から花火が打ち上げられます。北国花火大会のように大混雑はしませんのでゆっくりと花火を鑑賞されたい方にはお勧めです…
27日午後3:30より内灘町民夏まつりが、内灘町総合グランドにて開催されました。 歌謡祭やYOSAKOIソーランなどのイベントや夜店などが並び多くの来場者が楽しんでいました。 会場周辺は駐車場が非常に少ないですが空きがあ…
7月27日かと28日、まっとう車遊館や徳光パーキングエリアがあるCCZにて、「CCZフェスティバル2013~絆~」が開催中です。サンセットビーチを舞台に、ハワイアンフラやウクレレ演奏、ご当地アイドルおやゆびプリンセスのラ…
7月27日、根上総合文化会館にて2013年能美市 第52回根上り七夕まつりが開催されました。祭りのシンボルとなっているジャンボ七夕飾りや大勢の市民が参加する踊りの夕べ、花火大会などで能美市が大いに盛り上がりましたのでその…
石川県内で行われる花火大会をまとめました。 夏の風物詩でもある花火大会にご家族や恋人など是非出かけてみてはいかがでしょうか。 それぞれの画像から公式などのページにリンクしますので、駐車場や詳細情報などを確認できます。 【…
金沢港に日本の豪華客船ぱしふぃっくびいなすが入港しました。海外の大型客船が当たり前のようにくるようになった中では少しスケールダウンしますが、それでも約200メートルの船体はやはり巨大に感じます。今回は農協観光チャーターの…
奥能登珠洲市にある足湯のご紹介です。2009年5月にオープンした足湯で、飯田わくわく広場の中にあります。営業時間は9:00から18:0017:00。当初冬季は休業の予定でしたが地元の要望もあり1年を通して利用できます。
7月14日~15日、石川県金沢駅地下のもてなしドームイベント広場にて「北陸アイドルフェスティバル」が開催されました。全国や北陸のご当地アイドルなど約40組のアイドルが出演し、集まった大勢のファンらで大熱狂の2日間になりま…
海沿いにあるコマツの金沢工場にて、「コマツ金沢工場 開放デー2013」が開催されました。超大型油圧ショベルPC4000、PC3000の組立工場の見学や、キョウリュウジャーショー、おやゆびプリンセスライブステージが行われま…
金沢港にて毎年恒例のイベント「港フェスタ」が開催されました。護衛艦ちくま体験航海・一般公開をはじめ、港施設見学バスツアー、海上保安庁巡視船体験航海、国土交通省「わかな」湾内見学など港にちなんだ様々な催しが行われました。
七尾港まつりに合わせてか、うみのひにあわせてか 七尾港にて海上自衛隊のミサイル艇「うみたか」の一般公開が行われています。金沢でも港フェスタ2013が開催されておりあちこちで海上自衛隊のイベントが行われているようです。ここ…
2013年7月9日金沢港に入港していた7万トンクラスの豪華客船「サン・プリンセス」の出港イベントの様子です。よさこいソーランやジャズ演奏などが行われました。
2013年7月9日に金沢港へ入港したサンプリンセスの船内見学ができる機会がありましたので、その様子をレポートします。サンプリンセスは今年の5月12日~5月13日にも金沢港に入港し今回で2度目になります。今回は舞鶴から訪れ…
キャンドルイベントが続いています。金沢市民芸術村のキャンドルナイトに引き続き、「う・ち・な・だキャンドルナイト in Sunset Park」がサンセットブリッジ内灘&道の駅「サンセットパーク」にて6月22日に開催されま…
夏至の日に毎年開催されるキャンドルナイトが今年も金沢市民芸術村で6月21日に開催されました。電気を使わずにろうそくの明かりの中環境のことを考えようというイベントで、たくさんのろうそくで市民芸術村がライトアップされていまし…
白山スーパー林道料金所手前にある中宮温泉の足湯の紹介です。薬師の湯と猿乃浄土の湯の2箇所があります。料金所を通過する前なので無料で利用できます。スーパー林道が閉鎖される冬季は、雪に埋もれるため利用できません。
建設機械、除雪機械などのレンタル・販売を行う石川県の企業千代田機電の商談会・展示会が6月15日~16日、小松支店にて開催されました。建機メーカーの新車・中古車販売がメインですが、一般の方、特に子供さんも参加でき重機に触れ…
かつての「のと鉄道七尾線」の終着駅であった輪島駅は、廃線に伴い現在道の駅として整備されています。駅舎の「プラットホーム」とかけて「ふらっと訪夢(ふらっとほーむ)」という名前が付けられています。漆器の黒をイメージした純和風…