2016年1月30日~1月31日、石川県穴水町で「雪中ジャンボかきまつり2016」が開催中です。冬の味覚牡蠣をその場で自分で炭火焼きにできる炭火焼コーナーに、大勢の観光客が集まりました。

会場は穴水湾あすなろ広場。駐車場は会場近くのほか、役場周辺にも設けられています。

のと鉄道穴水駅や役場からシャトルバスも運行していました。

会場は巨大なテントが設営されています。

牡蠣(10入り1000円)を購入し、開いている炭火焼コーナーを利用します。

穴水町の山の幸、海の幸を揃えた「まいもん市」も出店


各種海鮮。これらも炭火焼きにできます。


豚汁なんかもありました。

お酒も販売

炭火焼きコーナーはテントの中にあります。

開いている炭火コーナーを利用します。お昼時は全然空きがないほど混み合っていたようですが、2時頃では十分に空きがありました。


座れる炭火コーナーもあります。

テント内なので天気が悪くても大丈夫。炭火のおかげて中は温かいです。

トラック上のステージではぶんぶんボウルによるステージイベント。

牡蠣を購入して焼いてみます。

軍手やナイフ、割り箸は無料で利用できます。

牡蠣を並べてみました。

海鮮も購入

一緒に焼きます。ほかにも牛肉や焼きおにぎりなんかも販売していたようなので、牡蠣が苦手という人も誘えるイベントとなっています。


炭の調整やテーブルの清掃なんかはスタッフがやってくださいました。

空は近くのバケツに捨てます。

15分ほどすると食べごろに。

おいしく頂きました。

31日まで続きます。
