第24回和倉温泉北國冬花火・海鮮まるごと大鍋とうまいもん市の様子

石川県七尾市の和倉温泉シーサイドパーク周辺にて北國新聞社、和倉温 泉観光協会、同旅館協同組合主催の第24回和倉温泉北國冬花火・海鮮まるごと大鍋とうまいもん市が2013年1月13日行われましたのでレポートです。花火は夏に行われるのが一般的ですが、ここ和倉温泉では冬のこの時期に海上から打ち上げる冬花火が恒例行事になっています。

朝11時ごろから屋台が開かれ、能登の名産や焼き牡蠣を食べることができます。

IMG_8140

臨時の無料駐車場の場所はいくつかあり、会場から一番近いのはシーサイドパーク横の加賀屋従業員駐車場ですが、ここは夕方にはいっぱいになってしまいます。旧都ホテル跡、和倉温泉観光会館、和倉公民館、湯っ足りパーク 、わくたまくんパークにも臨時駐車場がありますが、こちらは会場から離れているため、少し歩くことになります。ただし花火はどこからでも見ることができますし、総湯や足湯などを楽しむには和倉温泉の中心部に近いこれらの駐車場のほうが有利になります。

IMG_7497

海鮮まるごと大鍋とうまいもん市

メイン会場。たこ焼き、焼きそば、フランクフルトといった定番メニューから屋台が並びます。能登ミルクドーナッツ、焼きたての牡蠣など10店舗以上が出店しています

IMG_7498 IMG_7503

なお、売店は現金での支払いができません。会場中央にある案内所で金券を購入します。1000円で1セットですが、100円単位で購入することもできます。

IMG_7507

この金券は期間限定で和倉温泉の総湯やおみやげ屋さんなど会場から離れた場所でも使用出来ます。

IMG_7508

おから

IMG_7504

いか焼き みなせん

IMG_7505

たこ焼き くろ船

IMG_7506

能登の次乳ミルク

IMG_7510

宇都宮餃子

IMG_7511

フランクフルト

IMG_7512

美味しそうです

IMG_7520

焼きそば

IMG_7521

カキフライ、牡蠣ご飯

IMG_7523

こちらは炭火焼の牡蠣

IMG_7527 IMG_7528

そしてメインの大鍋へ

2000人分の海鮮大鍋

IMG_7556

具材を詰めています。

IMG_7553

渡り蟹、甘エビ、かき貝、イカ団子、メギス団子、白菜、ねぎ、みつば、柚子が入っています。

IMG_7559

エビが丸ごと2匹、カニも入っておりなかなかの見応えがあります。1月ということもありかなり寒いので、温まります。

IMG_7567 IMG_7575

シーサイドパークにはステージがあります。いでゆ太鼓、鬼面太鼓、歌謡ショーなどが行われています。

IMG_7499 IMG_7597

冬花火

会場に浮かぶこの船。ここから花火を打ち上げます。

IMG_7513

船はここに浮かんでいます。花火撮影スポットの参考にしてください。北国新聞では和倉温泉のシンボル加賀屋と一緒に写る位置で撮影しているようです。能登島大橋からも見ることができます。

大きな地図で見る

花火のプログラム。花火それぞれに名称が付いているようです。

IMG_7509

8時より打ち上げ。4~7号玉を単発で打ち上げます。

IMG_7622

ちなみにこの写真はシーサイドパーク横の加賀屋従業員駐車場の海沿いから撮影しています。シーサイドパークは混むため空いているここから見ている方もいます。すぐ隣なのでシーサイドパークから見るのと構図はほとんど変わりません。

IMG_7623 IMG_7638 IMG_7675

風が結構吹いてましたので左に流れています。

IMG_7676 IMG_8049 IMG_8061 IMG_8081 IMG_8115

斜め打ちスターマイン 和倉温泉黄金吹雪。ディズニーシーのファンタズミックのような演出を間近に見られます。

IMG_8136 IMG_8142 IMG_8148

スターマインのあとは10号玉20連発、一斉打ち。それまで単発で打ち上げていた花火をここで一気に打ち上げます。

IMG_8162 IMG_8163 IMG_8165

9時までの1時間、花火が続きます。冬花火ですので冷え込みますので厚着をおすすめします。

花火終了後は和倉温泉内の道路や能登有料道の料金所が混雑しますので、余裕を持って来場しましょう。

来年からは能登有料道路の無料化「のと里山海道」によって来場者の急増も予想されます。