コマツ粟津工場 工場開放デー2015

8月2日、小松市の小松製作所 粟津工場で「工場開放デー2015」が開催され、重機のデモンストレーションやニンニンジャーショー、模擬店、生産ラインの一般公開などで賑わいました。今年、金沢工場の工場開放デーは台風接近に伴い中止となりましたが、こちらは晴天の中開催となりました。

IHK_3184

コマツ粟津工場へ。

IHK_3134

複数の建屋が並びます。

IHK_3135

さすが世界のコマツ、敷地が広大。

IHK_3136

第一駐車場がメイン会場

IHK_6547

会場内では社員らや商工会による模擬店やワークショップ開催

IHK_3137 IHK_3149

家族連れで賑わっていました。

IHK_3147

ステージプログラム

IHK_3140

地元ゆるキャラ写真撮影会。

IHK_3139

手裏剣戦隊ニンニンジャーショー

IHK_3227 IHK_3213

軽装甲機動車の車内試作機、今年も展示。

IHK_3142

ホイールローダー試乗の列

IHK_3145

普段なかなか乗る機会が無いホイールローダーに乗ることができます。

IHK_3143

フリーマーケットなども。

IHK_3150

ふわふわ、パイレーツシップスライダー

IHK_3148

重機のデモンストレーションを見てみましょう。ショベルカーやホイールローダーなどを社員さんが運転し、パフォーマンスを繰り広げます。

IHK_3197

ロググラップル。

IHK_3171

ハンドバケット

IHK_3172

ホイールローダー4種類

IHK_3179

WA470。ここで生産している製品の中では最大の機種になるそうです。

IHK_3174

WA200。笑顔で手を振りながらのハンドリング

IHK_3176

バケットを使いご挨拶

IHK_3182

モータグレーダ

IHK_3189

最後に、スーパーボールのプレゼント。

IHK_3193

工場見学をしてみます

IHK_3151

ここでもホイールローダーがお出迎え

IHK_3169

中には松井のサイン

IHK_3152

中に入ります。2つの組立ラインがあります。この工場では20種類の重機を組み立てています。

IHK_3154

高さ18メートルあり、照明はLEDです。外の明るさに応じてLEDの明るさも変わるようで、省エネになっています。また自然光を取り込みやすい構造になっています。

IHK_3198

ホイールローダーなどタイヤがついたタイプの生産ライン。

IHK_3165

ブルドーザーやショベル系。無限駆動タイプの生産ライン。

IHK_3160

ラインの周りには、部品が並びます。

IHK_3155 IHK_3156 IHK_3157

クレーンも多数

IHK_3162

床がコンベアになっており、徐々に製品を組み上げて行きます。必要なパーツも一緒に流れるので、効率化や間違い防止につながります。

IHK_3202

奥のサブエリアで部品が組み上げられ、手前のメインエリアで取り付けられます。

IHK_3201

同じラインに異なる種類の製品が並びます。また同じ製品でも、オプションの違いに対応しています。

IHK_3203

工場の生産に関係ない設備はすべて地下にあり、床の凹凸を極力減らしています。クーラーも地下にあって、床の金網から冷気が出てきます。

IHK_3204

このラインで組み上げられたショベルカーやホイールローダーが並んでおり、記念撮影ができました。

IHK_3206

外にも、完成した重機がずらりと並んでいました。

IHK_3210

敷地が広いので、メイン会場とは無料のシャトルバスも運行。

IHK_3207

夏休み中の子どもさんの社会科見学にピッタリのイベントでした。この他北陸では、夏休み中にJR西日本金沢総合車両所北陸コカ・コーラ砺波工場の一般公開なんかもあります。